top of page

​トレーニング

「犬のしつけって難しい」「犬とどう向き合ったら良いか分からない」

真剣に考えるからこそ、このようなお悩みが尽きることはおそらくありません。

正解不正解、良いこと悪いことを飼い主さまが言葉や体で表現して、意思をしっかり伝えましょう。

曖昧な伝え方では犬は迷ってしまいます。一貫した態度や対応が大切です。

トレーニングやしつけを通して犬と時間を共有することで、高い集中力を身につけることができます。

​メリハリのある環境とその優れた能力を存分に活かせる機会を与えることで、犬も「生きがい」を感じることができます。

トレーニング画像1

基本トレーニング

​■ 人や犬への接し方

■ アイコンタクト

■ スワレ・フセ・マテ・コイなどのコマンド

■ トイレトレーニング

■ ハウストレーニング

​■ 上手な散歩のさせ方

飼い主さまとの信頼関係を築くことが必要です。

毎日の暮らしの中で最低限必要となることを身につけていきましょう。

初めて犬を飼う方は、「何をすべきなのか」を迷われることも多いかと思います。

​まずは始めてみましょう。愛犬と共に自信をつけてください!

トレーニング画像2

​問題行動改善

​■ 興奮コントロール

■ 散歩中の引っ張り、拾い食い

■ 飛びつき・咬む・吠える

■ インターホンに興奮する

■ ご自宅内での破壊行動

■ 留守番が出来ない
 

犬の気質や生活環境など、さまざまな要因から問題行動を引き起こしています。

飼い主さまとの関係を整理し、共に守ることの出来るルールをつくりましょう。

新たな正しい習慣を身につけることで、良い成果に繋がります。​

トレーニング画像3

パピートレーニング

​「見る・聞く・嗅ぐ・触れる・味わう」の五感を使ってさまざまな環境に慣れることで、体も心も刺激を受けて大きく成長していきます。

毎日のなにげないことも貴重な経験となり、この時期に社会性を十分に身につけることで将来起こり得る問題行動の抑制に繋がります。

元来備えている行為が、人間社会においての共生には適さないことがあることを教える大切な時期です。

教えることに対してそれほど警戒心を抱かず、素直に覚えてくれる真っ白な状態はパピー期にしかありません。

しつけのスタートの段階から正しい習慣や振る舞いを身につけることで、経験を元にした自信をつけ、心身共に豊かな成犬になっていきます。

bottom of page